2006-01-01から1年間の記事一覧

白川先生のお別れ会にて

(2008/3/10、15加筆)以下の曽国藩の文章の引用文で、大間違いをしてしまっていました。現在は修正しております。詳しくはhttp://d.hatena.ne.jp/Genza_Aboshi/20080310をご覧ください。誠に申し訳ありません。12月6日、白川静先生のお別れ会がホテルグラン…

ある歌枕②

②としたということは、①があるわけで、①は1年ほど前にマンガ『タッチ!』で告白シーンのあった、鳥取市内の河川敷を取り上げました。今回は今日の月9ドラマ『のだめカンタービレ』の告白シーン、河口。 マンガの告白シーンも同じロケーションなのだが、読ん…

「のだめ」を中国語に直せ!

{{注 マンガないしドラマの『のだめカンタービレ』を知らないかたには以下はわかりません。ごめんね}}さあ中国語が少しでもわかるみなさま、考えよう。ちなみに、現在の中国語版(台湾のもの)の「のだめ」の中国語訳(字幕)は 「小野田」(おのださんでは…

委託とか、指定管理者制度とか、ボランティアとか

そういえば、先週行った一乗谷朝倉氏史跡の資料館は指定管理者制度*1による委託業者のおじちゃんしかおらず、二条城は京都市観光協会*2が派遣した職員(30過ぎくらいの女性が多かったのはどういうことだろう?)から派遣された女性が観光客の誘導やガイド…

面積も高さも大きな御殿

日曜。久々に京都に出たついでに、予定までの時間つぶしに二条城へ行ってきました。 さすがに国宝・世界遺産、修学旅行生も観光客も山ほどいました。そのせいか決められたルート以外はいやらしいくらいに通してくれないのがつまらないというかなんというか。…

『センゴク』講演会 in 近江長浜

(史料代わりということでメモ状態のままにしておきます)23日から越前に二日ほど出ていたのですが、帰りは長浜によって、講演会に行ってまいりました。講演者はヤンマガ連載中の『センゴク』作者の宮下英樹氏に、滋賀県内の歴史研究家おふたり*1。テーマは…

おわび

今回の旅の連れ氏へ。昨日旅の話を同じ職場の人にしていたらなんとその中に大野市に実家のある人がいました。しかもその人の曰く、平泉寺前のそば屋のにしんそばがおいしいそうです。手遅れでした。永平寺近くの店のおろしそばとソースカツ丼セット(ベタだ…

平泉寺白山神社

24日、福井駅からレンタカーを借りて丸岡城・永平寺・平泉寺白山神社・九頭竜湖と回ってきました。{{stub}}

福井への旅

二泊三日の福井のたびに出ました。今日は一乗谷朝倉氏史跡に行ってきました。{[stub}}

おわび

10月23日の日記で私の地元、田原城跡の石垣の草取りをしてないのかなあと不安に思っていたのですが、数日前にふと城跡前を通ると、やってるではないですか?慌ててケータイで撮ってたのがこの写真ですが、見事ピンボケ。お詫び代わりの掲載としようとしたの…

おお。漢文版ウィキペディアが。

いつのまにか漢文版ウィキペディアが機能してたんですね。jaの孔子からリンクが張られててちょっとびっくり。私のような素人にはとても手は出せないが、作られる方はがんばってくださいね。 で、孔子の漢文版*1。中身を読み始めてみたのだが、初めの数行で「…

ある女子高生の会話より

名古屋から豊橋へのJR東海道線新快速電車に乗車。19時台だったこともあり車内は混みあっていた。なんとか座席を確保した私は本を読もうとしたが、隣に座っている女子高生と傍らで立っているその友人との会話がちょっとおもろかったので聞き耳を立ててしまっ…

日本ハム日本一!てか

愛知県民なので中日新聞の洗脳によって中日ドラゴンズを応援するようになってこのかた二十数年だが、すさまじく悔しいぞ。 何が悔しいかって、無様なほどの拙攻を繰り返して負けたことなどよりも、日本シリーズが新庄引退のダシになってしまったのが悔しい!…

残光軽んずべからず、ってか?

{{ネタバレ}}表題は仕事の帰りがけにコンビニで立ち読みした福本伸行原作、かわぐちかいじ画のマンガ『生存』より。福本氏のマンガっておもろいけど絵も文字とコマ割りがいかにもセンセーショナルな感じでいまいち好きになれなかった(『最強伝説黒沢』まで…

津軽浪岡城跡にて

4日間ほど津軽の旅に出ておりました。本日は最終日をしめくくるべく、浪岡城跡*1に行ってまいりました。 朝9時20分、浪岡駅着。それから2キロほど浪岡川に沿って東に歩き、青森市立(合併前の浪岡町による設立)の資料館「中世の館」で展示を見ました。さら…

トヨタの期間工と人生の再チャレンジ

私が地元に戻って2年半だが、ふと気づくと三河田原駅から続く一本道を歩いていく若い人をよく見かける。何かと思えば、数キロ先のトヨタの寮に向かっているのだった。鉄道もなければバスも一日数便だし、トヨタの寮は自家用車の保持を禁じている。 私の仕事…

き・さ・ま・らー

ちくしょう、俺の職場に22歳新卒がきたら絶対いじめてやるw 就職情報大手の毎日コミュニケーションズが07年春卒業予定の大学生を対象に行った調査によると、今年の就職活動を表す漢字の1位は「楽」で、学生の売り手市場を映し出す結果となった。 http://…

JR福知山線脱線事故現場へのお参りと現状

今日は防災訓練でやたら早起きしたので、そのまま18切符の残りを使って大阪の方面に遠出しました。目的地はいくつかあったのですが、その一つについて。JR西・尼崎駅で降り、20分ほど歩いてJR福知山線脱線事故現場に行きました。私と同じ関西の大学に通って…

北畠の御所様がおわした伊勢の山奥へ

伊勢の多気(たげ、現津市美杉町上多気)に行ってきました。 我が里、渥美半島からフェリーで鳥羽に入り、玉城・松阪・大河内を経由して多気へ。 しかし、多気に入るまでの山道の車での道のきついこと、国道なのに車線もない車一台が通れる道がひたすら、そ…

明治維新以降の戦国武将などへの官位追贈

引き続いて昨日のチャットの話題だが、中野文庫にこんなページがありました*1。これを見て、ちょっとおもろかった点を二つほど。しかし、戦国期の武将を明治以降にこれだけ官位追贈してるっていうのはなんか政治的意図が見透かされておもろいなあ。以下、ぱ…

官位の話

(日本近世史の史料の取り扱いはよくわかっていない人の内容なので、おかしなことを言ってる場合は「違うぞコラ」とコメントをびしばしつけてください。勉強させていただきます) 昨日、ウィキペディアについて語る?チャットで某氏とくっちゃべった際のネタ…

『世界・不思議発見』で見た謎

今日の『世界、不思議発見!*1』はエーゲ海のクレタ島を中心にやっていた。浜島直子という人がミステリーハンターをやっていたのだが、かたつむりをイヤリングにしようとしたり、それをおいしそうに食べたり、モデル上がりだけある容貌と体格のわりになかな…

太宰治の『津軽』*1とゲッツ板谷の『ベトナム怪人紀行*2』の違いについて

同時に読みすすめてます。どちらも多少の虚飾とフィクションを含んで構成されているが、何か別のモノと戦いながら旅をしてるという点では意外に似たもの同士だったり。しかし、学生のころから太宰のいいわけくさい文章(告白ととるべきなのだそうだが、私に…

ただのメモ

※本当にしょうもないことしか書いていません。

プロフェッショナル(のその一端のすみっこをつついた話)

NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀*1』で小柳栄次氏という技術者が登場していた。ああ、これぞプロという執念と強さを持っている感じだったが、ん?この人見覚えが。 しばらくテレビを見ながら考えていたら気づいた。西原理恵子のマンガ『できるかな』で…

著作権とYou Tube、そしてウィキペディア

"You Tube"*1。なんとなく2ちゃんねるでよくリンクが貼られていたので知ってはいたが、山本圭一事件(仮)で相方・加藤の号泣謝罪映像が浮いていたことでマスコミが大きく扱い、一躍知名度が向上ました。私は今まで意識して"You Tube"を見ることはなかったの…

新世紀エヴァンゲリオンの実写版。

http://www.wetaworkshop.co.nz/projects/filmography/galleries/neon_genesis …これは何か?シンジ君よろしく「うわあああああ!」と叫べということか。アスカ(?)やレイ(?)のイラストをみてまるでわかってないなあと思うのは「発育しきったら話が成立…

コーエーのゲーム、三国志11

ひさびさにコーエーのゲームがやりたくなってこの3月、発売まもなく買った。で、その後パッチが2回出て、そのたびに1回づつプレイしたのだが(今は3度目)、なんかいちいち違うゲームをやってるような感じだった。何か、これはコーエーさんは「一粒で三度…

まずはとっても月並みに。

中村獅童が早暁の玉川通り(国道246号)の三軒茶屋で傍らに女性を乗せて、酒気帯び運転と信号無視を兼ねてひっつかまったそうですな。いい度胸だなあ。東京に住んでいたころ、毎日のように玉川通りを往復していたが、たとえ車どおりの少ない時間であろうとあ…

肥前有馬で城跡破壊!

表題のネタは肥前高来郡は有馬(長崎県南島原市)の日野江城のお話。昭和50年代の調査で特筆すべき遺跡であるとして国史跡に指定(昭和57=1982年)された城跡です。これを平成17年9月、当時の北有馬町が桜の植樹の委託をした業者が城跡に重機を入れ、石垣*1…