2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

トヨタの期間工と人生の再チャレンジ

私が地元に戻って2年半だが、ふと気づくと三河田原駅から続く一本道を歩いていく若い人をよく見かける。何かと思えば、数キロ先のトヨタの寮に向かっているのだった。鉄道もなければバスも一日数便だし、トヨタの寮は自家用車の保持を禁じている。 私の仕事…

き・さ・ま・らー

ちくしょう、俺の職場に22歳新卒がきたら絶対いじめてやるw 就職情報大手の毎日コミュニケーションズが07年春卒業予定の大学生を対象に行った調査によると、今年の就職活動を表す漢字の1位は「楽」で、学生の売り手市場を映し出す結果となった。 http://…

JR福知山線脱線事故現場へのお参りと現状

今日は防災訓練でやたら早起きしたので、そのまま18切符の残りを使って大阪の方面に遠出しました。目的地はいくつかあったのですが、その一つについて。JR西・尼崎駅で降り、20分ほど歩いてJR福知山線脱線事故現場に行きました。私と同じ関西の大学に通って…

北畠の御所様がおわした伊勢の山奥へ

伊勢の多気(たげ、現津市美杉町上多気)に行ってきました。 我が里、渥美半島からフェリーで鳥羽に入り、玉城・松阪・大河内を経由して多気へ。 しかし、多気に入るまでの山道の車での道のきついこと、国道なのに車線もない車一台が通れる道がひたすら、そ…

明治維新以降の戦国武将などへの官位追贈

引き続いて昨日のチャットの話題だが、中野文庫にこんなページがありました*1。これを見て、ちょっとおもろかった点を二つほど。しかし、戦国期の武将を明治以降にこれだけ官位追贈してるっていうのはなんか政治的意図が見透かされておもろいなあ。以下、ぱ…

官位の話

(日本近世史の史料の取り扱いはよくわかっていない人の内容なので、おかしなことを言ってる場合は「違うぞコラ」とコメントをびしばしつけてください。勉強させていただきます) 昨日、ウィキペディアについて語る?チャットで某氏とくっちゃべった際のネタ…

『世界・不思議発見』で見た謎

今日の『世界、不思議発見!*1』はエーゲ海のクレタ島を中心にやっていた。浜島直子という人がミステリーハンターをやっていたのだが、かたつむりをイヤリングにしようとしたり、それをおいしそうに食べたり、モデル上がりだけある容貌と体格のわりになかな…

太宰治の『津軽』*1とゲッツ板谷の『ベトナム怪人紀行*2』の違いについて

同時に読みすすめてます。どちらも多少の虚飾とフィクションを含んで構成されているが、何か別のモノと戦いながら旅をしてるという点では意外に似たもの同士だったり。しかし、学生のころから太宰のいいわけくさい文章(告白ととるべきなのだそうだが、私に…

ただのメモ

※本当にしょうもないことしか書いていません。

プロフェッショナル(のその一端のすみっこをつついた話)

NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀*1』で小柳栄次氏という技術者が登場していた。ああ、これぞプロという執念と強さを持っている感じだったが、ん?この人見覚えが。 しばらくテレビを見ながら考えていたら気づいた。西原理恵子のマンガ『できるかな』で…