2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

漫文?史籍読解

『のだめカンタービレ』『もやしもん』と大学生活モノのマンガに面白さを覚えたので、最近よく噂にのぼる『げんしけん』を仕事の帰りがけにマンガ喫茶とただの喫茶店のあいのこのような店で読んできました…が、 うーん、オタク世界を大学生活と交えながら描…

中世城郭発掘ばやり(メモ)

何やら18年度になって近くで中世城館の発掘花盛りな気がするのでちょっと列挙してみる。学問分野として中世考古学は目下流行中ですからね。まあでも、この史跡群の発掘調査の理由が宅地整備や道路敷設で潰しちゃうからというわけではないのが結構うれしいで…

1943年10月31日及び11月3日

何の日かといえば、ベルリンフィルがフルトヴェングラーの指揮でベートーヴェンの交響曲7番を演奏した日。いうまでもなく第2次世界大戦のさなかで、東部戦線ではこの年早くに独露合わせて150万を越す戦死者を出したスターリングラードでドイツ第6軍が降伏し…

初?の農大マンガか

駿河の国原宿(現地所に直すと沼津市根小屋町)近くのコンビニでマンガを立ち読みをしていて、「おお!」とびっくり。もしかして本邦初の本格農大マンガ?しかも菌類をテーマにした、なんか脳みそぐるぐるしそうな… ええと、隔週漫画誌『イブニング』に掲載…

おまけ(赤部下野守)

以下、大河オリキャラにして第一回で死んじゃった赤部下野守とかいう物頭について。中級将校の物頭クラスで下野守なんて受領名を自称とはいえ名乗るんでしょうか。勘助に瞬殺された北条方のきたろうとかいう将校も受領名を名乗ってましたが。 まあそれは私が…

NHK大河『風林火山』と乱取り!

{{別に歴史モノだからといって「歴史学」を踏まえてやれなどとはいくら私がおばかさんでも思っておりません。それだけは理解を賜った上で以下は読んでほしい…なあ}}なんだかんだいって「歴史モノ」という理由だけで小学校のとき以来NHK大河ドラマを見続けて…

あけましておめでとうございます

明けました。今年もよろしくお願いします。 さて、今日は寝正月を決め込むのも何なのでということで思い立って近江・小谷城址へ。初詣代わりに私と同じ28歳のときに死ぬとはどういうことか考えながら拝んでくるというよくわからない企画。ちなみに、28歳で死…