近代碑文

「30歳」の新年企画は義仲寺で

さて、毎年正月1日(予定が入れば2日)は自分の年齢で死去した人物ゆかりの地を訪ねてお参りするという、人に話すと引かれる企画を毎年行っています。ちなみに28の時は戦国大名の浅井長政(1545-73)を訪ねて滋賀県湖北町の小谷城跡、29の時は童話作家の新…

尾張勝幡城跡の碑文

つい昨日のブログに、「大正から昭和初年にかけてできた戦国武将の石碑の多くは、「朝廷に尽くした」ことを顕彰しているので(尾張勝幡城跡の織田信秀を讃える碑文などは端的ですな)、石碑は同時代的にみると類型的(ただし規模がかなり大きいが)です」と…

≪第1回≫八上城跡と波多野秀治表忠碑

兵庫県篠山市八上にある、八上城跡に行ってきました。実は行ってきたのはまだ8月の後半で、恐ろしく暑い中でした。篠山口駅のすぐ北にあるJR西日本・篠山口鉄道部*1で自転車を借り、約1時間半(休憩含む)で八上城跡の入口へ。さらに1時間程度山登りをし、よ…