現職国立大学准教授が描く日猶同祖論

mixiの某氏のページで見たのだが、国立大学(のはず)の鹿児島大学の准教授・大塚清恵氏の論文がいろいろすごいらしい。まあ、ユダヤ人と日本への3世紀から5世紀の渡来人が同一であるというのも驚きだが*1、「まじめな*2」引用元が2ちゃんだったり、ウィキペディアだったりするのもちょっとすごい。
(以下、鹿児島大学研究紀要)
http://ir.kagoshima-u.ac.jp/handle/10232/4363
http://ir.kagoshima-u.ac.jp/handle/10232/9161
そして、ホットな話題なのか既にあちこちで取り上げられたりしてるようですね。
http://pchannel.net/wthre/2103145.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12583017
いや、何が正しいかなんてわかりゃしませんが、とりあえず、学問的じゃないでしょ、これ。この先生のゼミ生の話を聞いてみたいところです。ああ、びっくりした。

      • -

それとも、これって壮大な釣り?大塚先生は教育学部の先生のようだが、この論文を大学紀要に公開すると、どういった反応が見られるかを研究なさっているとか?いや、そうとしか思えないというか、むしろそう思いたい。ちなみに、一番のご専門は日系アメリカ文学論なんですね。

*1:こういう言説はときどき流行するのだが、国立大学の正教員が唱えたことってあったんでしょうか

*2:ここで「まじめ」という言葉で除外している対象は、社会学や心理学が社会現象やネット上の心理の分析に用いるようなことなどです