母校が甲子園に出場

ええ、私の母校、愛知県立成章高校野球部が、春の選抜高校野球に出場することとなりました。実に36年ぶり二度目ということで、野球に縁遠い私としても、うれしい限りであります。また、甲子園に出るということは知名度が急上昇することでもあります。私自身が大学生をやっていて関西にいたころ、現地の人に出身校を答えると「ほお、成章。関西出身なのに、君は関西弁じゃないんだねえ」などと私立京都成章高校ともろに勘違いされてイヤな思いをしたこともひとたびならず、そっちの成果も期待しましょう。
それはさておき、Yahoo!の記事を読んでいてちょっと気になったことが。こういう誤解の配信はイヤなので。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000111-mai-base
まず「東海・北信越・近畿」。10人が1位とし、候補校9校で最も高い評価を得たのが、過去2年連続で21世紀枠補欠校の成章。過疎地の公立校で、継続して成績を残している点などが評価された。説明会での「野球部OBの多数が地元で指導者や審判を務めている」などの報告を受け「地域への貢献度は高い」との意見も出され、畝傍(うねび・奈良)の評価をやや上回った。

「過疎地の公立高」なんてカテゴリに入れられる覚えはない!そもそも渥美半島をすっぽり囲う田原市の人口は微増傾向にあるし、トヨタ関連の工業が臨海部に進出しているので工業出荷額は2兆円を超えてて同規模の自治体では群を抜いて多いし*1、農業産出額は724億円*2で全国一位だし。そりゃあ確かに都会じゃないし、娯楽施設も少ないけど、いかにもな「過疎化した半島」というやや違うイメージを植え付けられても困るなあ。
以上、インフルエンザで数日寝込んでいたAboshiがお送りしました。39度出すなんて久々だったよ。

*1:平成16年、17年の経済産業省『工業統計』より。

*2:平成18年度、農水省発表の「平成18年農業産出額(都道府県、市町村別)」より。http://www.maff.go.jp/www/info/bunrui/bun03.html